796.下津井城跡に登ろう!


 令和03年07月13日04時からのスタートして岡山県入りです。


 日本の白砂青松100選【渋川海岸】を訪ねます。


 渋川海岸(しぶかわかいがん)は、岡山県玉野市渋川にある海岸です。

 渋川海岸を含めた瀬戸内海一帯は瀬戸内海国立公園として国立公園に指定されています。


 渋川海岸は、岡山県で海水浴と言えば一番手に名前の挙がる海岸とされており、「日本の白砂青松100選」の他、、「日本の渚百選」、「快水浴場百選」にも選出されています。

 現地では、「日本の渚百選」の案内しか発見できませんでした。


 児島駅観光案内所に立ち寄り、倉敷市Bのマンホールカードを頂きます。

 今回は立ち寄りませんでしたが、現地ではジーンズストリート推しでした。


 未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選【むかし下津井回船問屋】に立ち寄ります。

 むかし下津井回船問屋は、岡山県倉敷市下津井1丁目7-23にある観光施設です。


 本日は定休日でした。行き当たりばったりすぎるかな。。。


 下津井城跡を訪ねます。こちらは駐車スペースからの展望です。


 下津井城(しもついじょう)は、岡山県倉敷市下津井にある城跡です。


 攻城1分くらいで案内がありました。


 攻城2分くらいで三の丸が登場です。これは楽なシリーズだ!


 立派な石碑がある本丸に到着です。


 本丸の奥にある天守跡です。

 標高89mにありますが、車で結構登れるので余裕の攻城となります。


 所々に石垣があります。


 西の丸に到着です。


 西の丸からは瀬戸大橋が見えます。

 下津井城は、戦国時代末期の文禄年間(西暦1592年〜1596年)に、宇喜多秀家が築城した城跡が始まりとされています。


 寛永16年(西暦1639年)に廃城になっています。


 戻って、二の丸跡を訪ねて、今回の攻城はお仕舞いです。


 水島臨海鉄道水島駅を訪ねて、倉敷市Dのマンホールカードを頂きます。。


 倉敷館観光案内所を訪ねて、倉敷市Aのマンホールカードを頂きます。


 新・日本街路樹100景【美観地区の柳並木】、重要伝統的建造物群保存地区【岡山県倉敷市倉敷川畔】です。


 早島町町民総合会館「ゆるびの舎」に立ち寄って、早島町のマンホールカードを頂きます。


 昼食に倉敷タンメン廣さんに立ち寄ります。


 醤油タンメンだったかな。なかなか美味しかったです。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記7]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る