767.九州遠征その5/宮崎の棚田巡りその2


 令和02年12月28日14時からのスタートです。


 日本の棚田百選【徳別当の棚田】を訪ねます。


 徳別当(とくべっとう)の棚田は、宮崎県高千穂町押方にある棚田です。


 山の斜面に約720枚の水田が段々に並んでいます。


 日本の棚田百選【鳥の巣の棚田】を訪ねます。

 鳥の巣(とりのす)の棚田は、宮崎県五ヶ瀬町三ヶ所鳥の巣にある棚田です。


 山の斜面に約49枚の水田が段々に並んでいます。

 三日月形の棚田が美しいですが、耕作放棄されている様子の棚田も多く、何より案内が一切無く難易度高めでした。


 日本の棚田百選【下の原の棚田】を訪ねます。

 下の原(しものはる)の棚田は、宮崎県五ヶ瀬町三ヶ所上日蔭にある棚田です。


 山の斜面に約105枚の水田が段々に並んでいます。

 対猪と思われる金網が囲われた棚田です。こちらも案内がなく観光向けではない雰囲気です。


 日本の棚田百選【日蔭の棚田】を訪ねます。

 日蔭(ひぞえ)の棚田は、宮崎県五ヶ瀬町鞍岡下長司にある棚田です。


 山の斜面に約191枚の水田が段々に並んでいます。

 祇園山を背にした緩やかな棚田が広がっていますが、撮影ポイントの難しい棚田でした。


 国道268号線を南下して、宮崎県椎葉村にある国の天然記念物【八村杉】を訪ねます。


 八村杉(やむらすぎ)は、十根川神社の境内にあります。


 現地の案内板によると、樹齢約800年、樹高54m、根回り19mとあります。


 パノラマ撮影してみました。

 ちなみに日本で一番高い木は、林野庁発表で京都市左京区にある花脊(はなせ)の三本杉の東側の樹高62.3m、二番目も花脊の三本杉の西側の樹高60.7m、三番目は愛知県新城市の傘杉(かさすぎ)の樹高59.6mとされてます。


 重要伝統的建造物群保存地区【宮崎県椎葉村十根川】です。


 宮崎県椎葉村十根川(しいばそんとねがわ)地区は、十根川神社を中心に構成されている山間の集落です。


 石垣に囲まれた砦のような集落でした。


 椎葉村には宿泊施設など無く、ここから一気に海岸沿いまで撤収しました。


 辛麺屋桝元さんで夕食です。


 このご時世ですが、賑わっていました。

 注文したのは、やはり辛麺です。美味しかったです。ご馳走様です。ニンニクがすごいです。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記7]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る