755.宇佐山城址を登ろう!


 令和02年11月27日11時からスタートです。


 本日は宇佐山城(うさやまじょう)の攻城です。

 宇佐山城跡は、滋賀県大津市南滋賀町にある城跡です。


 車で出来るだけ頑張ったので距離はそんなにありませんでしたが私の足で30分ほどでした。


 三の丸跡にある宇佐山テラスです。


 琵琶湖がある滋賀はロケーションの良い城跡が多いです。


 本丸跡周辺に石垣跡が残っています。


 宇佐山城は、元亀元年(西暦1570年)に織田信長の命令で森可成(もりよしなり)が築城しました。


 本丸跡地にあるのはNHKのアンテナ施設があります。


 宇佐山から大津一帯に電波飛ばしているんでしょうね。


 二の丸跡地ですが、整地されており、柵があったので入れませんでした。


 本丸の石垣です。安土城に先行して石垣によって築城されており、「宇佐山城の戦い」では、朝倉・浅井・延暦寺連合軍からの攻撃に耐えきっています。


 宇佐山は京都の入り口そのもののような場所にあり、織田軍と朝倉・浅井・延暦寺の戦いとなった「宇佐山城の戦い」は有名な「姉川の戦い」の2ヵ月半後に起こっています。

 「姉川の戦い」が織田方の圧勝的なイメージがありましたが、実際はかなりの辛勝だったのでしょうね。実際、「宇佐山城の戦い」では宇佐山城は守りきりましたが、山科が焼き討ちされています。


 自分の知識や歴史の記録と照らし合わせながら城めぐりすると想像が膨らんでとても楽しいです。


 下ってきて宇佐山の中腹にある宇佐八幡宮を参拝です。


 今日も良い運動になりました。


 書置きですが、御朱印を頂きました。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記7]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る