747.伝統的サケ漁コドを見に行こう!


 令和02年10月14日06時からスタートです。


 ホテルから撮影した瀬波温泉街です。


 今朝は誰もいませんでした。


 今日もがっつり食べて出発です。


 未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選【伝統的サケ漁と捕獲施設(コド)】を訪ねます。


 今回の旅路は、ここのコドが見たくての設定です。


 大川は、新潟県村上市を流れる二級河川です。

 コドが設置されるのは9月中旬から12月の間で、それ以外の時期に訪ねてもコドはありませんでした。


 コドが設置されており、漁師さんたちが活動されていました。コドが設置される場所には漁業権が設定されており、場所によって値段が違うのだとか。

 漁師さんが見事な技術で鮭を取られている場面を目にしましたが、この漁法だと鮭が傷ついてしまうので商品価値は下がるのだそう。それでも続けているのは伝統を大切にしているんですね。


 大川の河口です。


 大量の鮭が泳いでいます。


 五頭山麓うららの森情報発信館を訪ねます。


 阿賀野市のマンホールカードを頂きます。


 新津鉄道資料館を訪ねます。


 SLと新幹線が並んでいます。


 新潟市Bのマンホールカードを頂きます。


 道の駅「燕三条地場産センター」に立ち寄り、お土産の購入です。


 新しく出来た道の駅「ながおか花火館」に立ち寄ります。こちらでもgotoで貰ったチケットでお土産購入です。


 この標識は珍しい。


 小千谷市ガス水道局を訪ねます。


 将来マンホールカードの種類、増えるかも。


 小千谷市のマンホールカードを頂きます。


 松代・松之山温泉観光案内所を訪ねます。


 十日町市Aのマンホールカードと棚田カードを6枚、頂きます。


 長野県に入って「おおぎやラーメン」で夕食です。


 群馬県中心に北関東や信越に展開しているローカルチェーン店です。ご馳走様でした。


 今回の旅路のスタンプです。


 1泊2日、1,496kmの行程で、燃費は21.9km/Lでした。高速メインの移動だったので妥当な燃費かな。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記7]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る