715.秘湯温泉に行こう!その2/姥湯温泉・桝形屋


 令和02年06月03日12時からスタートです。


 平成の名水百選【立谷沢川】を訪ねます。


 立谷沢川(たちやざわがわ)は、山形県庄内町を流れる河川です。

 立谷沢川は、月山の雪解け水を源として、下流で最上川と合流し、庄内平野から日本海に流れ出ます。


 欲しかった現地案内板を発見。


 日本の滝100選【白糸の滝】を訪ねます。


 白糸の滝(しらいとのたき)は、山形県戸沢村にある落差120mの滝です。


 白糸の滝は、最上川に落ちる水が白糸のようであるところから名付けられたと言われています。滝の麓には不動堂が鎮座しています。


 道の駅「尾花沢」で時間をずらした昼食です。


 チャーハンセットを頂きました。ご馳走様。


 昭和の名水百選【小見川】を訪ねます。


 小見川(おみがわ)は、山形県東根市羽入にある河川です。

 「イバラトミヨ」という清流にしか住めない魚がいると、現地案内板がありましたが、周辺はお世辞にも綺麗に整備されているとは言えない状態です。


 道の駅「米沢」に立ち寄って一休憩します。


 ご当地サイダーを3本購入です。


 このサル注意の看板は珍しい。


 カモシカ注意の標識。


 なかなかレアな17%だ。


 20%越えで車を停めるのはちょっと心配です。


 本日の宿に到着です。

 昔、日本の滝100選【滑川大滝】の攻略で近くまで来たことはありましたが、こちらは初めてです。


 駐車場から橋を渡って少し歩いて旅館です。


 姥湯(うばゆ)温泉、桝形屋です。


 日本秘湯を守る会の提灯。


 客室です。


 早速露天風呂を楽しみます。

 基本混浴の山姥の湯です。


 今日の宿泊客は私たち以外に2〜3組だったのでとても快適です。


 青が入った白濁湯で硫黄の匂いが充満しています。


 とても開放的な露天風呂です。


 標高1,300mにある噴火口跡の温泉のようで秘境感が溢れます。

 パノラマ撮影しています。


 とても良い湯でした。


 とても健康的な夕食でお腹一杯になります。ご馳走様でした。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記7]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る