674.初島に上陸!


 令和元年11月05日07時半からスタートです。


 前日ダッシュからの東名高速「富士川SA(上)」に立ち寄ります。


 朝食です。蕎麦は珍しいチョイスだったかもしれませんが、私は蕎麦も好きです。ご馳走様です。


 東名高速「愛鷹PA(上)」でスタンプ回収です。


 熱海市役所と熱海市観光協会(ワカガエルステーション)を訪ねます。


 マンホールカードを頂きます。


 熱海港に到着です。市営の駐車場があり、わかりやすかったです。


 そこそこのお値段設定です。


 本日乗船する船が到着しました。


 カッパえびせんをあげている人たちが複数おり、餌付けされているウミネコさん。


 空襲を受けている気分になるくらい近くに接近してきます。


 船が出ても付いてくるウミネコさん。


 約30分で到着です。


 島単位のご当地マンホールは嬉しいですね。


 トイレがイカさん。


 初島(はつしま)は、静岡県熱海市沖に浮かぶ島です。


 人口約200人ほどの小さな島で徒歩で周回することが出来ます。


 竜舌蘭(リュウゼツラン)という名前の何やら珍しいらしき案内があった植物です。


 本日の目玉になるのぼれる灯台16基【初島灯台】に到着です。


 初島灯台(はつしまとうだい)は、静岡県熱海市にある相模灘に浮かぶ初島に建つ灯台です。


 初点灯は昭和34年03月25日です。拝観料200円で灯台に登れます。平成19年03月28日、参観灯台としてリニューアルされ一般公開が開始されました。


 遠方に富士山が見えます。


 のぼれる灯台16基【初島灯台】のスタンプ回収です。


 漁港近くの集落に戻ってきました。


 細い路地を探索します。


 「お初の松」と名付けられた松です。


 飲食店は多く、観光客向けの海鮮主体です。昼食を頂きました。ご馳走です。


 自販機センター。


 初木神社(はつきじんじゃ)です。


 古墳時代の遺跡がこの本殿の下にあるのだと案内がありました。お参りしていきましょう。


 港に戻ってきました。この初島は、観光というよりも釣りをする為に来る人が多いのかもしれませんね。


 初島の食堂街です。


 十分堪能出来ました。戻りましょう。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記6]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る