628.中部の旅その6:白馬岳線を走ろう!
令和元年05月01日13時からスタートです。 |
|
道の駅「いくさかの郷」に立ち寄ります。 |
|
マンホールカードはありませんでした。 |
|
昭和の名水百選【姫川源流湧水】に立ち寄ります。 |
|
姫川源流湧水(ひめかわげんりゅうゆうすい)は、長野県北安曇郡白馬村を源流とする河川です。 |
|
現地では、山葵が自生していたり、野鳥の声が聞こえたりと自然の豊かさが溢れる場所でした。 |
|
雨天ですが、他にも観光客がそこそこいらっしゃいました。流石GWですね。 |
|
姫川源流茶屋さんで遅めの昼食にします。 |
|
美味しかったです。ご馳走様でした。 |
|
日本の道100選【白馬岳線】の終点です。 白馬岳(しろうまだけ)の登山口まで来ました。 |
|
白馬岳線(はくばだけせん)は、白馬岳から長野県北安曇郡白馬村の白馬駅前を結ぶ長野県道322号線です。 |
|
山名としての「白馬岳」は(しろうまだけ)と読み、路線名としての「白馬岳」は(はくばだけ)と読むそうです。日本語って面倒くさいですね。 |
|
重要伝統的建造物群保存地区【長野県白馬村青鬼】に到着です。 |
|
長野県白馬村青鬼(あおに)地区は、長野県白馬村にある山村集落です。 |
|
現地には14棟の伝統的な茅葺き屋根に鉄板を被せてあるの母屋が印象的です。屋根に「水」と書かれている家が多かったですが、何かのおまじないでしょうか。 |
|
青鬼と書いて「あおおに」だと思っていましたが、「あおに」でした。 |
|
道の駅「小谷」に立ち寄って温泉に浸かります。 |
|
次は日本の道100選【塩の道(国道148号)】を狙いましょうか。 |
|
国道148号は、長野県大町市から新潟県糸魚川市に至る一般国道です。 大部分がバイパス化されているようで、往年の道とは違う道を走ったみたいです。 |
|
「塩の道資料館」があり、展示物706点が「越後姫川谷のボッカ運搬用具コレクション」として国指定重要有形民俗文化財に指定されています。 |
|
北陸道「名立谷浜SA(下)」に立ち寄りました。 |
|
夕食はうどんにしました。 |
|
関越自動車道に入って「山谷PA(上)」でスタンプ回収です。 |
|
関越自動車道「越後川口SA(上)」でスタンプ回収です。 |
|
関越自動車道「塩沢石打SA(上)」でスタンプ回収です。 |
|
関越自動車道「谷川岳PA(上)」でスタンプ回収です。 |
|
関越自動車道「赤城高原SA(上)」でスタンプ回収です。 |
|
関越自動車道「駒寄PA(上)」でスタンプ回収です。 本日はこの辺りでお仕舞いです。 |