624.犬山城を登ろう!


 平成31年04月11日12時からスタートです。


 東海環状自動車道「美濃加茂SA」に立ち寄ります。


 日本100名城【犬山城】です。


 犬山城(いぬやまじょう)は、愛知県犬山市にある城郭です。


 文明元年(西暦1469年)、応仁の乱の頃、織田広近が砦を築いたのが始まりとされています。小牧・長久手の戦いや関ヶ原の戦いでは前線となり、重要な役割を果たしました。


 江戸時代の藩主であった成瀬氏が平成16年(西暦2004年)まで個人で所有していた国宝天守です。


 個人でこの展望を楽しめたと思うと羨ましい限りです。


 天守からは、木曽川とライン大橋が展望出来ます。


 木曽川をライン川と見立てての名称ですが、犬山城近辺は渓谷というよりガッツリ管理された河川になっていますね。


 現存十二天守にして国宝五天守の一つです。


 犬山城内に鎮座している針綱神社(はりつなじんじゃ)に立ち寄り、参拝していきます。


 旧県社の社格があり、尾張五社との案内がありましたので地元では知られた神社なのでしょう。


 桜と紅葉は上手に撮影するのが難しいですね。


 ご当地メダルを回収です。


 犬山の城下町を歩きます。


 旧磯部家住宅に立ち寄ります。


 歴まちカードをゲットです。


 ご当地げんこつソフトを頂きます。


 新・日本街路樹100景【本郷町通り】を訪ねました。


 本郷町通りは、岐阜県岐阜市にあるケヤキを植えた街路樹です。


 青葉の時期と紅葉の時期が見頃です。


 平成の名水百選【加賀野八幡神社井戸】を訪ねました。


 加賀野八幡神社井戸は、岐阜県大垣市にある湧水です。


 地元民らしき方が沢山水汲みに来られており、地元に愛されている名水なのだと感じます。


 名神を使って退却です。


 やっぱりラーメンばかり食べていますね。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記6]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る