613.日本7周目その166/初詣に行こう!


 平成31年01月01日08時からスタートです。


 明けましておめでとうございます。

 神州の発展と御皇室の弥栄、皆様のご健勝をお祈り申し上げます。

 早速初詣巡りをします。


 忌宮神社(いみのみやじんじゃ)です。

 忌宮神社は、山口県下関市長府宮の内1-18にある神社です。


 長門国二宮です。御朱印も頂けました。


 続けて龍王神社(りゅうおうじんじゃ)です。


 龍王神社は、山口県下関市大字吉見下1726にある神社です。


 長門国三宮です。御朱印も頂けました。


 御朱印を待っている間、地元の方に勧められて豚汁を頂きます。ご馳走様。美味しかった。


 続けて杜屋神社(もりやじんじゃ)です。


 杜屋神社は、山口県下関市豊浦町黒井杜屋町1541にある神社です。


 こちらも長門国三宮ですが、御朱印は頂けず仕舞いです。


 角島大橋です。


 今日はイマイチ天気に恵まれませんでしたね。

 天気が良い日のここは本当に綺麗で私の好きな場所の一つです。


 今日は角島大橋を見に来たのではなく、角島に上陸します。


 日本の灯台50選【角島灯台】、のぼれる灯台16基【角島灯台】です。

 角島灯台(つのしまとうだい)は、日本海に浮かぶ山口県下関市の角島の夢ケ崎に建つ灯台です。


 のぼれる灯台16基スタンプラリーを始めたので立ち寄りました。


 角島灯台の展望です。

 のぼれる灯台16基スタンプラリーである以上、登らないといけない使命感を感じます。しかし私は高い所が苦手です。


 さーむーいー!


 昭和の名水百選【別府弁天池湧水】です。


 別府弁天池湧水(べっぷべんてんいけゆうすい)は、山口県美祢市秋芳町にある別府厳島神社の境内にある湧水です。


 青く澄んだ湧水が美しく、その流れ出る小川はベニマダラの影響で赤く見えます。青池や神の子池に負けず劣らずな美しい湧水です。


 別府弁天池の脇に鎮座している厳島神社にも参拝していきます。


 赤田神社(あかだじんじゃ)です。


 赤田神社は、山口県山口市吉敷780です。


 周防国四宮となります。


 御朱印も頂けました。


 続けて朝田神社(あさだじんじゃ)です。


 朝田神社は、山口県山口市矢原1241です。


 周防国五宮です。


 こちらでも御朱印を頂けました。やはり正月は一番御朱印収集に適しています。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記6]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る