484.日本7周目その42/小値賀島に上陸!【前編】


 平成30年05月31日午前07時からです。

 おはようございます。


 道の駅「彼杵の荘」からスタートです。


 鯨瀬ターミナルに到着です。


 出発まで時間があるので佐世保港界隈を歩いて時間を潰します。


 どでかい船が泊まってますね。中国船籍でしょうか。


 これはハングルが見えるので韓国船籍のようですね。


 旭日旗が美しい自衛隊の船ですね。


 自衛隊の船は船体に書かれている番号を検索するとどんな船かすぐわかります。

 便利な世の中になりましたね。

 4303番は、ひうち型多用途支援艦の3番艦あまくさです。

 東日本大震災や熊本地震で災害派遣されている艦船でした。


 佐世保駅です。なかなか賑わっていますね。


 シーサイドパークさせぼです。ちょっと寂しい公園です。


 小値賀島行きフェリー2,940円でした。


 九州商船のフェリーなるしおに乗船して出発です。


 こちらにも自衛隊の艦船が並んでいますね。

 104号は、むらさめ型護衛艦の4番艦きりさめです。

 132号は、はつゆき型護衛艦の11番艦あさゆきです。

 230号は、あぶくま型護衛艦の2番艦じんつうです。


 こちらは空母とイージスかな?米国の艦隊でしょうか。


 フェリーで3時間ほど宿の手配などをしながら過ごします。


 小値賀島です。


 小値賀島(おぢかじま)は、五島列島の北側にある人口2000人ほどの島ですが、平戸諸島の一部にされています。

 これは江戸時代に、五島列島の中通島の北部一部と小値賀島が平戸藩、中通島の大半とその南の島が五島藩だった為と考えられます。


 人口1000人を超えたら自転車がないとしんどいと経験則からレンタサイクルします。


 小値賀港ターミナルでレンタルできました。


 小値賀の特産はアワビのようです。


 まずは島の縦断を狙います。


 小値賀港が島の南にあるので北上することになります。


 離島にきたらまずは神社でお参りです。


 六社神社という神社のようです。


 狛犬さんは中々歴史を感じさせる風貌をしています。


 拝殿は近代的な感じの社殿です。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記4]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る