414.中国遠征その38:鳥取城に登ろう!


 平成29年07月19日の午後からです。

 鳥取県に入って大神山神社(おおがみやまじんじゃ)里宮(さとのみや)です。


 前回は出雲神仏霊場9番札所の御朱印を頂きに訪問しましたが、今回は伯耆国二宮として参拝しました。


 金屋山(きんこくさん)長昌寺(ちょうしょうじ)です。


 中国四十九薬師霊場41番札所として参拝です。


 ここで南下し岡山県に入ります。

 先日、骨折したときにもコッソリ訪問しつつも営業時間開始前だった為断念したヒルゼン高原センターです。

 茶平工業のメダルを回収しました。


 東光山(とうこうさん)瑠璃院(るりいん)福王寺(ふくおうじ)です。


 中国四十九薬師霊場4番札所として参拝です。


 桜山(さくらさん)大日寺(だいにちじ)です。

 中国四十九薬師霊場42番札所として参拝です。


 吸湖山(きゅうこさん)宝泉寺(ほうせんじ)です。


 中国四十九薬師霊場44番札所として参拝です。


 菖蒲山(しょうぶさん)座光寺(ざこうじ)です。


 中国四十九薬師霊場45番札所として参拝です。


 医王山(いおうさん)最勝院(さいしょういん)木山堂(きやまどう)です。

 当日はお祭りなのか地元の方が集まられていました。


 中国四十九薬師霊場46番札所として参拝です。


 鳥取城跡の石垣です。因幡山名氏、若しくは但馬山名氏の築城とされています。

 天正09年(西暦1581年)、天下布武を進める織田軍の羽柴秀吉により兵糧攻め(鳥取の飢え殺し)にされたのが有名です。


 鳥取城跡から眺めた鳥取市内の展望です。

 温泉に向かおうかホテルに入るかを悩み、後者を選択しました。鳥取市は人口の割りにホテルが多いのです。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記4]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る