379.四国遠征その9:道後温泉に行こう!
平成28年10月19日。 秋ですね。大分涼しくなってきました。この季節を待っていました。 |
|
瀬戸中央自動車道上にある鴻ノ池SA(下り)で昼食です。 |
|
カツカレーです。ご馳走様(・∀・) |
|
香川県に入り、かおり風景100選「西条王至森寺の金木犀」です。 |
|
散りかけでしたが、間に合いました。ちゃんと花も付いているし香りも豊かでした。 |
|
王至森寺にもちゃんと参拝します。 近隣には幾つか若い金木犀があり、沢山花を付けていました。天然記念物も世代交代の時期なのかもしれませんね。 |
|
愛媛県に入り、今治城を訪問です。 |
|
大阪城ほどではありませんが、立派な巨石が石垣に使われています。 |
|
日本100名城の一つ、また日本三大水城(高松城/今治城/中津城)の一つです。 |
|
本丸跡にある吹揚神社(ふきあげじんじゃ)です。 |
|
復元天守です。 鉄筋コンクリート造で復元されています。 |
|
天守閣からの遠望。 |
|
吹揚神社を見下ろせます。 |
|
辺り一帯を甘い香りが支配しています。立派な金木犀がありました。 |
|
築城で知られた藤堂高虎の城だけあり、大変美しい造詣です。 |
|
昔ながらの銭湯を抜け、松山市に向かいます。 |
|
道後温泉本館に到着です。 |
|
観光客も沢山。外国人観光客も目立ちます。 湯場には外国人観光客は少なく、日本人ばかりでしたが(笑)。なめらかな湯でポカポカになります。 |
|
残したい日本の音風景100選【道後温泉振鷺閣(しんろうかく)の刻太鼓】の認定証が飾ってありました。 温泉に浸かるとコーヒー牛乳が飲みたくなる病にかかります。不思議だね。 |
|
妻を待っている間、周辺をブラブラ。 |
|
金のうんこ。 |
|
道後温泉振鷺閣の刻太鼓です。 毎日6時12時18時に叩かれます。当日は女性の方が実際に叩いていました。 |
|
道後温泉本館のすぐ近くにあるおいでん家(おいでんか)に入りました。 賑わっていましたが、タッチパネル式の注文で、注文してすぐに出てきて好印象でした。 |
|
宇和島風の鯛めしです。鯛の海鮮丼を自分で作る感じです。 妻が鯛めしを食べたがっていたのでこの店にしましたが、めっちゃ美味かったです。 ご馳走様(・∀・)! この日は松山市内で一泊です。 |