340.関東遠征その7:神奈川の関東三十六不動尊霊場
平成28年01月01日。 元旦。明けましておめでとうございます。 御皇室の弥栄と皆様のご多幸をお祈り申し上げます。 |
|
妙高山(みょうこうさん)大聖院(だいじょういん)です。 |
|
関東三十六不動尊霊場33番札所として参拝しました。 |
|
富津館山道路上にあるハイウェイオアシス富楽里(ふらり)に立ち寄ります。 道の駅も併設されているハイウェイオアシスなので下道からも来れます。私たちは、朝食を探しに来ました。 |
|
お手ごろなお弁当屋さん(お惣菜屋さん?)があったので利用しました。 |
|
道の駅「保田小学校」です。 小学校の跡地が道の駅に利用されています。 |
|
千葉県のご当地ドリンクを回収します。 他にもありましたので、興味がある方は、専用コンテンツがあるので、そちらをご覧ください。 |
|
普和山(ふわさん)済珠密院(さいしゅみついん)最上寺(さいじょうじ)です。 |
|
関東三十六不動尊霊場32番札所として参拝しました。 これで千葉県の札所は終了です。アクアラインに乗って再び神奈川県を目指します。 |
|
アクアラインにある海ほたるから富士山の遠望です。 |
|
川崎大師の渋滞です。 わかってた。渋滞があるのはわかってたからしっかり朝食を取ったのです。 |
|
神奈川県警で交通整理されているものの、地元住民の人たちは落ち着かないお正月でしょうね(笑)。 |
|
金剛山(こんごうさん)金乗院(きんじょういん)平間寺(へいけんじ)。 関東三十六不動尊霊場7番札所として参拝です。 |
|
何故人混み嫌いの私が元旦に川崎大師を残したのかというと、日本の音風景100選「川崎大師の参道」に選ばれているからです。 平成23年01月03日にも訪問していますが、妻にも見せたいと思いました。 |
|
「トントコ、トントコ」と調子をとりながら飴を切る音が心地良いです。 |
|
清林山(せいりんざん)佛乗院(ぶつじょういん)金蔵寺(こんぞうじ)です。 関東三十六不動尊霊場5番札所として参拝です。 |
|
神木山(しぼくさん)長徳寺(ちょうとくじ)等覚院(とうがくいん)です。 関東三十六不動尊霊場6番札所として参拝です。 |
|
瀧轟山(りゅうごうさん)明王院(みょうおういん)満願寺別院(まんがんじべついん)です。 関東三十六不動尊霊場17番札所として参拝です。 |
|
竹園山(ちくえんざん)最勝寺(さいしょうじ)教学院(きょうがくいん)です。 関東三十六不動尊霊場16番札所として参拝です。 |
|
首都高から関越自動車道に乗って三芳PAで夕食です。 |
|
もつ煮カレーを食べました。うん。普通のカレーにもつ煮を置いただけでした。ご馳走様でした。 |