313.木曽三川パークウェイに行こう!


 平成27年06月24日。

 天気に恵まれたので、三重県目指して出発です。


 江寄山(こうきざん)明王院(みょうおういん)常福寺(じょうふくじ)です。

 東海三十六不動尊霊場27番札所として参拝しました。


 五宝山(ごほうざん)東大寺伊賀別所(とうだいじいがべっしょ)新大仏寺(しんだいぶつじ)です。

 東海三十六不動尊霊場28番札所として参拝しました。


 無動山(むどうさん)大聖院(だいしょういん)松井寺(まついでら)です。

 東海三十六不動尊霊場29番札所として参拝しました。

 こちらの住職さんはとてもお話好きな住職さんでした。醍醐寺で修行されたそうで、ご自身も神仏霊場を巡礼されているそうです。


 木曽三川公園です。

 日本の道100選「木曽三川パークウェイ」や新・街路樹百景「千本松原」に選ばれているポイントです。

 展望タワーから南を向いているので、右が揖斐川、左が長良川です。


 こちらは北から東を見ていますので、手前が長良川、奥が木曽川です。


 長良川と木曽川を越えて、道の駅「立田ふれあいの里」を訪ねました。

 旅行記でもチラホラ道の駅に訪問している記録を残していますが、ここの道の駅で、東海の道の駅スタンプラリー帳が埋まりました。

 このスタンプ帳では、三重県、岐阜県、愛知県、静岡県、長野県南部が東海エリアに所属しています。


 伊富貴山(いぶきざん)観音寺(かんのんじ)です。

 近江西国三十三観音霊場12番札所として参拝です。


 長浜八幡宮(ながはまはちまんぐう)です。

 神仏霊場137番札所として参拝しました。


 己高山(ここうざん)石道寺(しゃくどうじ)です。

 近江西国三十三観音霊場11番札所として参拝しましたが、納経時間が16時までとのことで、納経堂も閉まっており、電話も繋がりませんでした。

 御朱印を頂けず残念ですが、こちらの紫陽花はとても綺麗でした。


 龍頭山(りゅうとうざん)大澤寺(おおさわじ)です。

 近江西国三十三観音霊場10番札所として参拝です。

 こちらは常駐ではなく、呼び出し方のようです。境内に掲載されていた電話番号に連絡して納経担当の方に来て頂きました。ありがとうございます。

 小さな納経所だと、札所になるのも大変ですね。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記3]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る