282.日本6周目の旅その86/大隅国一宮と肥後国一宮


 平成26年08月15日。

 九州遠征4日目です。小雨が降る中、出立です。


 鹿児島神宮(かごしまじんぐう)を参拝しました。大隅国一宮です。


 日本の道100選「国道223号」を伝い霧島神宮。

 続けて音風景100選「えびの高原の野生鹿」を攻略。野生鹿なので奈良の鹿とは違い、近づくと逃げていきます。


 道の駅「えびの」で地元のお弁当とご当地物完熟金柑ソフトクリームです。

 このボリュームのお弁当で税込み380円は流石物価の安い九州ならではです。美味かった!ご馳走様!


 日本100名城「日吉城跡」です。


 人吉市(ひとよしし)市内にある青井阿蘇神社(あおいあそじんじゃ)です。

 一宮ではないのですが、本殿や拝殿、楼門などが国宝に指定されている神社で熊本南部で特に名声の高い神社です。


 音風景100選「通潤橋の放水」が見たくてきたのですが、放水は土日祝の12時だけとのことでした。

 旅の日程の都合上、再来ポイントとなりました。


 道の駅「清和文楽邑」で少し遅い目の昼食「山菜そば」。ご馳走様です。


 阿蘇神社(あそじんじゃ)。

 肥後国一宮です。全国的にも珍しい横参道の神社です。駐車場からだと正面に楼門と出会いますが、参道は社殿に対して横向きです。一宮の中では阿蘇神社だけだと思います。


 阿蘇山からの一枚です。


 博多ラーメン「金龍」です。

 漫画喫茶みたいな楽しみ方をする場所のようです。ラーメン自体は結構美味しいのですが、使われ方的に食事中に煙草の臭いが飛んでくるのは駄目ですよね。九州のラーメン屋は分煙出来ていない残念な店舗が特に多いです。僕も喫煙者だけどさ、分煙は必要やと思います。ご馳走様です。


 帰路の渋滞を懸念して、九州を脱出、山口のホテルへイン。

 宮崎で買った焼酎と熊本で買った馬刺しを堪能しました。ちなみに左が並、真ん中が上、右が特上です。左と右で値段が倍以上違います。

 「味の違い」というよりも「柔らかさの違い」がわかりやすい表現かなってところです。個人的に真ん中が好きな馬刺しでした。地元で食べる馬刺しは一番左でした。うむ。理解した。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記2]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る