232.日本6周目の旅その41:渥箱根大涌谷
平成24年10月24日。 神奈川県に入りました。最初のターゲットは、坂東三十三箇所観音霊場の一つ「星谷寺(しょうこくじ/ほしやでら)」です。 |
|
坂東三十三箇所観音霊場の一つ飯山観音の「長谷寺(はせでら)」です。 |
|
坂東三十三箇所観音霊場の一つ「光明寺」です。 |
|
坂東三十三箇所観音霊場の一つ「勝福寺」です。 |
|
名水百選「秦野盆地湧水群」と平成の名水百選「地獄池」です。 |
|
曹洞宗の最乗寺です。綺麗な寺院でした。紅葉のシーズンになればカメラを持った人々が集まるのでしょうね。本日は、静かにのんびり歩けました。 |
|
御殿場市から静岡県に入り、三嶋大社に参拝、山中城跡を経て箱根から神奈川県に戻りました。 |
|
箱根峠の道の駅です。もう夕方になってしまいました。最近は日が沈むのが早いですね。 |
|
かおり風景100選の一つ「箱根大涌谷(おおわくだに)硫黄のかおり」です。 元々、地獄谷と呼ばれていた場所ですが、明治天皇が行幸にこられて以来、大涌谷に改名されました。 |
|
名物の黒玉子です。湧いている温泉に含まれる硫黄と鉄分が結びつき黒い硫化鉄となって殻についているものです。 高いですが、美味しいですよ。長寿の験担ぎにもどうぞ。 |