200.日本6周目の旅その11/北海道最西端の尾花岬


 平成24年09月05日

 小樽を出立して、国道5号線を西に向かい道の駅「スペース・アップルよいち」に立ち寄りました。


 未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選の一つ「旧下ヨイチ運上家」を訪ねました。


 未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選の一つ「袋澗」を訪ねました。

 ここは発見が難しかったです。若い漁師さんや道の駅「よってけ!島牧」の店員に訪ねても知りませんでした。地元の人じゃないのか、それとも地元の文化に無教養なのか。

 仕方がないので、島牧村の村役場に突撃しました。田舎の村役場を訪問すると視線が一気に集まるんですよね。

 教えてもらった場所は、若い漁師さんに訪ねた漁場の奥でした。おのれ!!(笑)


 そしていよいよ念願の賀老の滝(がろうのたき)です。

 日本の滝100選に選ばれており、私が特に力を入れて攻略している100選なのですが、前回北海道に来た際には、土砂災害で通行止めになっており到達出来ませんでした。

 ダイナミックな良い滝でした。山を下る形になる為、往路20分、帰路30分と行ったところでしょうか。道中、蛇と出会いましたので、気をつけてください。

 これで、日本の滝100選の98滝目になります。残すは、同じく土砂災害で行けない奈良県と三重県の県境にある大台ケ原の七ツ釜滝と攻略失敗してスゴスゴ帰ってきた奈良の双門の滝です。


 賀老の滝の近くに濃度の濃い天然の炭酸水(ドラゴンウォーター)が湧き出ているので飲んできました。

 金属味でした。ペッ。ペッ。


 北海道最西端の尾花岬(おばなみさき)です。


 尾花岬を眺める背中には、太田山神社があります。なんだこの急斜面は!

 上に行くほど、傾斜がキツくなっているような…。


 現在、道路工事をしていましたので、将来的にもう少し近づくことが出来るかもしれませんね。


 帰路、一雨来たのですが、すぐ上がってダブルの虹が見れました。ラッキー!

 その後、お寿司屋さんに入りました。右上は、うに丼です。


 昨晩が最悪だったので、今晩は奮発しました。寿司というのはこういうのだよ!こういうの!わかった?浅草君!

 とても美味しかったです。大満足のまま函館に戻り、北海道最後の夜を楽しみました。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記1]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る