190.日本6周目の旅その1/越後国一宮


 平成24年08月26日。

 本日は運行管理者の資格試験です。あまり勉強できなかったので、試験前に白峯神宮でお参りしてきました。

 試験後、計画通り日本6周目の旅に出発しました。

 ※後日談。無事、合格していました。


 京滋バイパスから名神高速に入って、菩提寺サービスエリアへ。ここで名物「びっくりうどん」を食べたかったのですが、時既に遅し。売り切れていました。

 名神高速から北陸道に入り一気に富山まで移動。宿を探しながら8号線を下っていきました。

 新潟県に入ってようやく見つけたのが糸魚川のホテル。ライバル店が少なく、ちと割高なホテルでした。けど、貼り紙が面白かった。新潟県民どんだけカニ好きなん(・∀・)

 平成24年08月27日。

 ホテルを出てから、国道148号線を南下しました。国道148号線は、日本の道100選に選ばれています。古くは信濃国(長野県)に塩を運ぶ重要な街道であったことから「塩の道」とも呼ばれています。


 糸魚川市内に戻り、越後国一宮を名乗る天津神社(あまつじんじゃ)に参拝しました。

 思っていた以上にいい神社でした。一宮会に入っていない神社なのでどうしようかと悩んでいましたが、行って良かったです。


 糸魚川市内から30分ほど8号線を下り、能生白山神社に参拝しました。こちらは境内の裏山が、音風景100選「尾山のヒメハルゼミ」に選ばれています。

 ヒメハルゼミ(姫春蝉)は、小柄な蝉でシーズンは7月から8月上旬までです。つまり、私が聴けたのは…きっと油蝉でしょうね(笑)。


 道の駅「能生」に立ち寄りました。地元のおばちゃん達が、熱心にズワイガニの営業をしてきました。ここでカニ買ってもな…(笑)。

 試食沢山出来て選びやすい良い道の駅です。勿論、試食だけでは悪いので由美様に生牡蠣をプレゼントしました。

 500円でこんなに喜んでくれるなんて、というくらいご機嫌さんでした。


 上越市に入って、越後国一宮の居多神社に参拝しました。

 御朱印ゲットを企んでいたのですが、宮司さん不在。書置きを頂戴しましたが、今だ貼り付けず…やはり直接書いて頂きたいのです。

 手持ちの資料だと、常時在籍とあったのですが…再訪するしかありませんね!


 国道8号線沿いにあった飲食店に入る。マグロカツに釣られて注文するも、残念ながらガッカリな出来でした。

 店名は出しませんけどね。赤身が多くてポイント低かったです。


 平成の名水百選の一つ「大出口泉水」を攻略。ここの水は冷たくて美味しかったので、ペットポトルに補給。


 彌彦神社(いやひこじんじゃ/弥彦神社)に参拝しました。彌彦神社は、新潟県西蒲原郡弥彦村にある神社で、こちらも越後国一宮です。


 越後(新潟県)で一番の大社でしょうね。境内では地元の子供たちと思しき相撲大会が開かれていました。うーん。実に微笑ましい。


 とても良い社なので、まだ行かれたことがない方は是非ご参拝して下さい。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記1]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る