158.哲学の道と出雲大神宮


 平成24年04月09日。

 哲学の道(てつがくのみち)は京都市左京区にある小道です。銀閣寺や南禅寺の近くです。

 琵琶湖疏水の両側に植えられた桜の木が立派で、春と秋には、観光客で一杯になります。


 本日は満開でした。大満足!


 哲学の道から貴船神社前を抜けて、山越え、旧京北町を経て亀岡市に入りました。

 出雲大神宮は、京都府亀岡市にある神社です。丹波国一宮。旧社格は国幣中社です。


 「出雲」と言えば、島根県にある出雲大社を連想しますが、出雲大社は江戸時代まで別の名称を名乗っていたので、かつては「出雲」と言えばこの出雲大神宮を指しました。


 さて、出雲大神宮から一旦帰宅してから、電車移動に切り替えて、由美様と合流して奈良へGO。まずは南円堂に立ち寄って三十三箇所巡りの際に集めてまわった散花の台紙を購入!

 そして念願の麺闘庵に入りました。宣伝ネタになるようなラインナップのメニューでした。当然、巾着きつねを注文しました。

 宣伝上手なネタうどん屋さんかと思っていたけど、予想より美味しかったです!


 ・・・続けて、折角電車で来たので串カツ屋で一杯やってきました。二杯。三杯。四杯くらい。右下の写真はホルモン煮込みです。


 帰宅してから、ぺたぺた作業しました。そして完成!!

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記1]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る