1120.中部の旅その74:長野でコレクション収集【後編】
令和06年10月20日12時前からのスタートです。 |
|
「おんばしら館よいさ」に立ち寄ります。駐車場がとても分かりにくいです。 |
|
下諏訪町Cのマンホールカードを頂きます。 |
|
リス注意の標識です。 |
|
日本一大きな茅葺屋根、と案内のある「グリーンビレッジ横川 かやぶきの館」を訪ねます。 |
|
横川蛇石(よこかわじゃいし)発電所のカードを頂きます。 |
|
ながた荘に立ち寄って、箕輪(みのわ)ダムと信州もみじ湖発電所のカードを頂きます。 |
|
道の駅「大芝高原」に立ち寄って、西天竜(にしてんりゅう)発電所のカードを頂きます。 |
|
昼食に「飛び地カレー」を頂きます。ご馳走様でした。 |
|
ダム湖百選【高遠湖】です。 |
|
高遠湖( たかとおこ)は、長野県伊那市高遠町にある高遠(たかとお)ダムのダム湖です。 ダム湖100選のミニ顕彰碑が掲示されています。 |
|
高遠(たかとお)ダム他2枚、計3枚のダムカードを頂きます。 |
|
高遠ダムは、一級河川・天竜川水系三峰川(みぶがわ)に建設された重力式コンクリートダムです。 |
|
ダム湖百選【高遠湖】の顕彰碑が見つからず、管理事務所に声をかけ、対岸の石碑の辺りと指をさして案内を受けましたが、見当たらず、時間の都合もあり撤収しました。 どうやらもっと高遠さくらホテルよりにある様子。管理事務所のおっちゃん、酷いやんけー!! |
|
道の駅「南アルプスむら長谷」に立ち寄って、美和発電所のカードを頂きます。何やらイベント開催中で、大混雑していました。 |
|
ダム湖百選【美和湖】の再訪です。 美和湖(みわこ)は、長野県伊那市高遠町勝間にある美和(みわ)ダムのダム湖です。 |
|
ダム湖百選【美和湖】の顕彰碑は駐車場にわかりやすく設置されていました。 |
|
美和ダムは、一級河川・天竜川水系三峰川(みぶがわ)に建設された重力式 コンクリートダムです。 |
|
美和(みわ)ダムのダムカードを頂きます。 |
|
ダム管理所の1Fに美和ダム広報室「みわっこ」があり、そちらにダム湖百選認定証がありました。 |
|
日本の地質百選【中央構造線(大鹿村)】を探索です。 |
|
中央構造線(ちゅうおうこうぞうせん)は、九州から四国、近畿、東海、関東と日本を東西に横断する断層です。 |
|
長野県下伊那郡大鹿村の小渋川流域では断層の露頭がよく観察できます。その中でも北川露頭(きたがわろとう)と安康露頭(あんこうろとう)がその代表格です。国の天然記念物【大鹿村の中央構造線(北川露頭・安康露頭)】として指定を受けています。 こちらは北川露頭です。 |
|
大鹿塩の里を訪ねて、大鹿(おおしか)第2発電所のカードを頂きます。 |
|
道の駅「歌舞伎の里大鹿」を訪ねます。最近変わった郵便ポスト増えましたね。民営化したから? |
|
大鹿発電所のダムカードを頂きます。 |
|
天竜川ダム統合管理事務所を訪ねます。 |
|
小渋(こしぶ)ダム他2枚、計3枚のカードを頂きます。 |
|
道の駅「南信州とよおかマルシェ」に立ち寄り、帰宅の準備です。 |
|
高森町立図書館を訪ねますが、イレギュラーで今回は役所の宿直室で高森町Bのマンホールカードを頂きます。 |
|
今回の旅路でのスタンプです。押印も撮影も失敗しちゃってますね。 |
|
一泊二日1118qの行程、燃費は21.1km/Lでした。 |