112.十六羅漢岩と元滝伏流水


 平成23年05月26日。

 雪化粧を残す鳥海山を眺めながら日本海の沿岸を北上すれば、 自然と出会うことになります。休憩ポイントとして道の駅がありますので、そこに車を停めて歩道橋で訪ねることが出来ます。

 十六羅漢とは、お釈迦さんに忠誠を誓う高僧16人の像らしいのですが、ここにある像を数えてみると、14・・・15・・・16・・・え?・・・17・・・18・・・ええ!?


 20体いて驚きました。

 調べてみると、16の羅漢に釈迦如来、文珠菩薩、普賢菩薩、観世音菩薩、舎利仏、目蓮の三像をあわせて22体の像があるそうです。ぐぬぬ!2体見逃していました!


 出羽国を代表する名山・鳥海山から湧き出る「元滝伏流水」を攻略してきました。


 平成の名水百選に選抜されていたので攻略に向かったのですが、予想以上の内容で大満足の結果でした。


 岩肌から流れ出す清涼な水と到る所に生えた苔のコントラストがとても美しく、思わず「ほぅ」と感嘆の声が漏れてしまいます。


 大潟富士(おおがたふじ)は、秋田県南秋田郡大潟村にある山で標高0m(海抜0m)です。円錐形の人工の築山です。周囲からの比高が富士山の1,000分の1である3.776mで、かつ山頂の標高が0mとなるように造られています。


 日本一低い山とされる天保山(天保山公園の4.53mの山)よりも標高が低く、大潟村は国土地理院に地形図への掲載を求めたが、築山であることなどから掲載は見送られたそうです。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記1]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る