1045.佐渡島の旅その8/涅槃の道場


 令和06年04月26日07時からのスタートです。


 今朝は良い天気だ。待ってました!


 朝風呂でーす。温泉宿ではなく普通の民宿なので、こんなもんです。


 朝食です。さぁて最終日、頑張ろう!


 宿から北に走ります。


 尖閣湾揚島遊園(せんかくわんあげしまゆうえん)です。


 とってもローカルな施設ですが、入場料500円です。


 ローカルというよりレトロな空間です。


 尖閣湾(せんかくわん)は、新潟県佐渡市(佐渡島)の北西部にある海岸です。


 佐渡大埼灯台です。


 尖閣湾は、姫津から北狄まで約3kmの海岸に広がる5つの小湾の総称です。


 断崖絶壁に無数の岩礁が発達しています。日本の渚100選【尖閣湾】達成ということで。


 施設内にあったなんとも言えない空間。デジタル映像のお魚さん。


 続いて佐渡市役所にやって参りました。


 新保城跡の石碑がありますが、このお城、知らない。特に遺構などもない感じです。


 佐渡市Bのマンホールカードを頂きます。本日からの配布開始だったので列が出来ていました。


 第二庁舎に移動して棚田カードを頂きます。8枚セットで頂けます。


 大野川ダム管理事務所に立ち寄って、ダムカードを3枚頂きます。


 佐渡八十八ヶ所霊場71番札所【宝珠院】を訪ねます。


 今日は「涅槃の道場」を巡っていきます。


 佐渡八十八ヶ所霊場72番札所【来迎寺】です。


 このブランコ、私が乗ったら枝が折れそうだ…。


 こちらは車で訪問できず、少し歩いてからの階段です。


 天気に恵まれて良かった。


 次の札所は、新しく札所に入った寺院です。こちらも車でアクセス出来ません。


 佐渡八十八ヶ所霊場新73番札所【照光寺】です。


 シール型の御朱印帳台紙がありました。


 日本の灯台50選【姫埼灯台】の再訪です。


 姫埼灯台(ひめさきとうだい)は、新潟県佐渡市の両津湾入口、姫崎の突端に建つ灯台です。


 初点灯は明治28年12月10日です。日本で現役の鉄造灯台としては最古の灯台だとか。世界灯台100選【姫埼灯台】にも選ばれています。


 姫埼灯台の海岸側にある広場。佐渡四端の一つです。

[前の旅先]を見る [次の旅先]を見る

[旅行記10]に戻る

[旅人の記録]に戻る

[トップページ]に戻る