062.金峯山寺の蔵王権現
![]() |
![]() |
平成25年04月28日、平成25年12月23日他、何度か訪問しました。 金峯山寺(きんぷせんじ)は、奈良県吉野郡吉野町にある金峯山修験本宗の総本山寺院です。 本尊は蔵王権現(ざおうごんげん)、開基は役行者(えんのぎょうじゃ)と伝わっています。 秘仏として写真撮影が禁止されているので、紹介できないのがとても残念ですが、高さ7mの蔵王権現3体は大変迫力があり、素晴らしいです。 青色を基調とした大仏は極めて珍しいと思います。秘仏ではありますが、春や秋のシーズンには特別公開をコンスタントに実施してくれています。 日本の旅先百選【金峯山寺の蔵王権現】。神仏霊場39番札所【金峯山寺】。吉野山めぐり。世界文化遺産【紀伊山地の霊場と参詣道】。 |
|
![]() |